| 
 
 
 
太平洋石炭販売輸送臨港線(北海道釧路市)
 
  
 1992年3月2日/キヤノンEOS630QD
  
 大学時代に大学の知人と北海道を訪ねた際に立ち寄った.目的は当線の近隣にある太平洋炭鉱で,当線はほんの一覗きしただけに終わった.
  
 写真をクリックすると拡大します.
 
 
| 
春採湖を見下ろす.当線は湖の周りを回るように敷設されている.
 | 
発車を待つ貨物列車.
 | 
外国風のDL.
 | 
石炭輸送の主力のホッパー車.
 | 
 
 | 
 
| 
連接構造になっている.
 | 
こちらはオーソドックスな凸型のDL.
 | 
保線用モーターカー.
 | 
保線用貨車.
 | 
ラッセル車.
 | 
 
| 
 
 | 
留置されている貨車等.
 | 
ラッセルの部分だけが2組.
 | 
 
 | 
春採の構内.
 | 
 
 
 
  
 
| (C)Rottem;1998-2024 Alle Rechte Reserviert. | 
Rottem | 
 
  |